1等2等3等~つづき

先日お米の1等2等3等について記事書きました、その続きです。http://riceshophasegawa.tenkomori.tv/e11515.html
等級がつき晴れて「18年産兵庫県産コシヒカリ」なんて認定
されるわけですが、米の流通が自由化となった今、そういった
検査はうけない未検査米の割合が増しています。
作った生産者が何と言おうと穀物検査をうけてなければ産地・産年・銘柄は
謳えないと言うのが本来ですが、ヤフオクなんかみるとそんなのがイッパイですね。
米屋さんやスーパーで一般ユーザーに販売しているお米はだいたい産地・産年・銘柄謳ってます。すなわち検査米ということですね。
一方、米屋やスーパーでもお安いお米で複数原料米~%なんて表示してるのは未検査米の使用されている場合が多いかと思います。(全部ってわけではないですよ)
なぜって、未検査米の方が仕入れが安いからですね。(一概に全部とは言いませんが・・)
そして複数原料米と表示してれば中身はどんなお米でもOKすなわち検査米・未検査米問わないからです。
なんで未検査米の方が安いのか?
そりゃ、検査うけるのだって有料ですから、単純にコストオンになるんで、もしも全く同じお米でも検査米か未検査米かで価格が違ってしまうのです。
それから検査米は大体の場合流通にのっかて販売店まで流れてくるわけですが、未検査米は生産者から直接仕入れたり、お米を産地から集める業者さんから仕入れたりと間にはいる人間(会社)が少ないというのもあります。←こっちの方が大きな要因ですね
安く仕入れられる未検査米、ありがたいことですが未検査だけに銘柄等を補償するものは何もない訳です。そこにあるのは売る側・買う側の信用のみなのです。
長文になりそなので、このつづきはまた次回といたします。

1等2等3等~つづき” に対して4件のコメントがあります。

  1. 三代目 より:

    信頼関係が無いと“未検査”は恐いものがありますね。
    様々な業者の売り込みがありますが、今のところ新規に御付き合いはしてません。
    しかし、新米が待ち遠しい!

  2. >三代目さん
    新米おくれてますね。九州が台風の余波を
    もろにうけちゃいましたね。
    品質的にも微妙なようですしねー・・
    うちは徳島から始めますんでまだ先です。

  3. 隣のケンサ員 より:

    うちではようやく種子島のコシが入荷しましたよ。1等。
    どげぇなもんじゃ?と開けてみるとこれまたシラタまみれの3等かい?てなふいんき。
    念のため追試してみましたが2等の上あたりで納まっておりました。
    ま、例年のことですからこんなもんでしょう。
    味はまぁ、早場米~ですね。可もなく不可もなく。おまけについてきた漬物共々おいしくいただきました。

  4. >隣のケンサ員さん
    種子島のコシは取ったことないっす。
    宮崎も・・・なようなので
    そのまんま米の先行き不透明ですね。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA